2021年12月07日 火曜日 息の臭さは主知らず
【息(いき)の臭(くさ)さは主(ぬし)知(し)らず】
他人のことは良く見えても、自分の欠点に気付かないことをいう。
ほかにも、
・臭い者身知らず
・人の七難は見ゆれど我が十難は見えず
・人の七難より我が十難
世間には、意外と自分のことを知らない人って多いってことですよね。
気をつけなくっちゃ。
僕は平気っていう過信があぶない、あぶない。
こうやって、毎日のように、ことわざ、故事、金言を書いてるけど、結構、参考になる。母が私にくれたちっちゃな本を私はいつも眺めてる。あれは、1970年のことだった。